首都圏からも電車一本で行く事ができ、日本にいながらアメリカの雰囲気を感じられる街「横須賀」
スカジャンや海軍カレーが有名で観光地としても人気です。
そんな横須賀を1日観光する時のモデルコースを紹介していきます。
横須賀へ移動(9:00~10:30)
横須賀は首都圏からも近くアクセスが良いですが、特に電車で向かうのがおすすめです。
JR横須賀線に乗れば、東京からでも1時間20分ほどで、乗り換えなしで行く事ができます。
交通手段:JR横須賀線
所用時間:東京から1時間20分程度、横浜から45分程度
料金:東京から1,100円、横浜から560円
ヴェルニー公園
JR横須賀駅の目の前にある、フランス庭園様式を取り入れた臨海公園です。
デッキからは海に浮かぶ戦艦と米軍基地を一望できます。
公園内には約1,400本フランス品種のバラが植えられており、5月ごろには見頃を迎えます。
5月と10月にはローズフェスタも開催されており、ダンス&ミュージックフェスやアーバンスポーツ(スケボー,BMXほか)を楽しむ事ができます。
開園時間(ヴェルニー記念館):9:00~17:00
*公園・広場は年中無休で24時間解放
駐車場:あり(普通車6台、最初の1時間420円,以降210円/30分)
公式HP:ヴェルニー公園公式HP
三笠公園(11:00~12:30)
横須賀駅から徒歩20分ほどで行く事ができる、横須賀市のシンボル的な公園です。
海に面した園内には噴水があったり、夜にはライトアップなどもされており、多くの人で賑わっています。
公園の海沿いには、海軍の軍艦「三笠」が横付けで停泊しており、乗船することも可能です。
船上には、当時の機関砲を再現したものや各種展示物があり、30分コースと1時間コースの2種類の観覧コースが用意されています。
ランチ
横須賀を味わうなら「よこすか海軍カレー」もしくは「ヨコスカネイビーバーガー」がおすすめです。
それぞれおすすめのお店をピックアップして紹介しておきます。
ドブ板通り商店街
汐入駅から米海軍ベースまでの通りにある商店街です。
横須賀基地に駐留している米軍の街として栄え、今でもアメリカ文化が溢れる街並みで、日本にいながら米国の雰囲気を感じられます。
■まとめ
今回は横須賀のおすすめ観光コースを紹介しました。
この他にも見どころ満載の横須賀へ訪れてみてはいかがでしょうか。