- HOME >
- Moddyyy
Moddyyy
中学~大学院まで12年間陸上部に所属し、その後社会人になってからも細々とランニングを楽しんでいる旅ランナーです。 社会人でのベストはフル2時間52分、ハーフ75分50秒 ランニングを始めとして、旅行情報や家庭菜園や各種おすすめの自己投資について情報発信していきます!
ランニング/旅グルメ/商品レビューに関する情報を発信
2023/1/22
ジャズや餃子の街として知られる「宇都宮市」。新幹線の停車駅もあり、観光へのアクセスも抜群です。 宇都宮の居酒屋はネットでは紹介されていない名店も多いです。 そんな宇都宮駅の周辺でおすすめの居酒屋を実際 ...
2023/1/22
小田原市のシンボルとしてそびえたつ小田原城。 北条氏を城主として、難攻不落の城として知られる小田原城を紹介して行きます。 <小田原城周辺の様子> 小田原城のお堀 小田原城は小田原駅を出て徒歩10分ぐら ...
2023/1/22
<ランニングの心得と準備> 始めにランニングを楽しむための心得と準備を紹介します。 ■周回コースでは基本的に半時計回りで走ること ■集団走では広がらずに通行人のコースを確保すること ■帽子 ...
2023/1/22
<ランニングの心得と準備> 始めにランニングを楽しむための心得と準備を紹介します。 ■周回コースでは基本的に半時計回りで走ること ■集団走では広がらずに通行人のコースを確保すること ■帽子 ...
2023/1/22
日本有数の観光名所として知られる「鎌倉」 湘南の海と緑豊かな山々が広がり、歴史を感じられる街並みが広がります。 鎌倉観光の中でも子宝祈願・安産祈願でも知られる「長谷寺」について紹介していきます。 長谷 ...
2023/1/22
長谷駅周辺の雰囲気の良いおすすめランチを紹介。 長谷駅周辺は、鎌倉のお大仏様や長谷寺を始めとして観光地として非常に人気の高いスポットです。 そのお昼にもオシャレなお店でランチを楽しみたいという方におす ...
2023/1/22
自転車の街としても知られる栃木県。 その中でも、初心者にもおすすめのサイクリングロードコース「鬼怒川サイクリングロード」を紹介していきます。 コース紹介 宇都宮駅から64号線を下り、鬼怒川と交差する箇 ...
2023/1/22
栄養価も高く、サラダなどで人気の野菜「小松菜」 そんな小松菜は家庭菜園でも簡単に育てることができます。 お家のベランダ菜園で気軽に小松菜を育てる方法を紹介していきます。 小松菜の栽培について まず始め ...
2023/1/22
比較的育てやすく、家庭菜園でも人気の「ミニトマト」。株が育ってくると、葉が密集してきて茎や脇芽を剪定すしていきますよね。 その時に切り落とした、余分な茎や脇芽を使って簡単に水耕栽培で育てることが出来ま ...
2023/1/22
ベランダ菜園でも育てられることから、家庭菜園でも人気の「ミニトマト」 ミニトマトを育てる上で病気にかかってしまったときの対処方法を紹介して行きます。 今回は農薬は使用せずに、病気を予防する方法と万が一 ...
© 2025 Moddyyy