日焼け止め

商品レビュー

【肌に優しく毎日でも安心】メンズにおすすめの日焼け止め10選!

最近では紫外線が肌に与える影響が明らかになってきて、男性でも紫外線ケアをする方が多くなってきました。
紫外線ケアに日焼け止めを使いたいけど種類が多くてどれを使えばいいかよく分からないという方も多いのではないでしょうか。
そのような方に、メンズにおすすめの肌に優しい日焼け止めを紹介していきます。

 

紫外線の種類と肌への影響について

日焼け止め②

 

紫外線は波長によって、UVAとUVBの2種類も分けられます。
紫外線の種類ごとに肌へ与える影響が異なるため、両方の紫外線に対策する事が重要です。

 

■UVA(紫外線A波)

・肌へのダメージ:光老化(たるみ、シワ)

地表に届く紫外線のうち95%がUVAであり、紫外線の中では波長が長いのが特徴です。
波長が長いため肌の奥深くまで紫外線が透過し、肌の奥深く真皮層までダメージを与えると考えられています。

UVAの厄介な点として、波長が長いことで雲や窓ガラスも透過するため、曇りの日や屋内でも安心できません。
肌の奥深い真皮層には、ハリや弾力を生むコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を作り出す線維芽細胞が存在します。
この細胞にダメージを与えることで、肌のハリや弾力が失われ、たるみやシワなどの原因となってしまいます(1)

 


<UVAの特徴>

  • 波長が長く肌の奥深くまで透過し、ダメージを与える
  • 雲や窓ガラスも投下する
  • 赤みや炎症が起きにくく、気づかないうちにダメージが蓄積する

 

■UVB(紫外線B波)

・肌へのダメージ:日焼け(赤く炎症)、シミ

UVBは紫外線の中では波長が短く、地表には5%程度しか届きません。
肌の表面で吸収され、真皮層まで届くことはほとんどありませんが、UBAよりも高いエネルギーを持ちます。
そのため、肌表面の細胞を損傷させ、赤く日焼けを発生させたり、メラニン色素が定着してシミやそばかすの原因となります。
日焼後に特に赤くなりやすい体質の人は、このUVBの影響を受けやすい人と言えるため特に注意が必要です。

 


<UVBの特徴>

  • 紫外線の中では波長が短く、肌表表面で吸収される
  • 屋外で日焼けする主な原因
  • 赤く日焼けしたり、シミやそばかすの原因となる

 

日焼け止めの性能(SPF/PA)について

日焼け止め③

まず始めに、日焼け止めがどの程度紫外線を防ぐことができるかという指標について説明します。
先ほど紫外線にはUVA/UVBの2種類が存在することを説明しました。
それぞれの紫外線をどの程度防ぐ事ができるかをSPF/PAという指標で表しています。

 

■PA(Protection grade of UVA)

PAはProtection grade of UVA の略でUVAの防止力を評価し、+ / ++ / +++ の3段階で評価し、+が多いほど防止力が高いです。
この測定方法は日本独自の方法であり、平成8年に制定されている。
UVランプからUVAを照射し、2~4時間後に黒化が認められた最小の紫外線量を最小持続型即時黒化量(MPPD)として、SPFと同様に製品塗布部と未塗布部の比をとる。
PAについても高い方がいいですが、++以上のものを選んでおくと安心でしょう。

 

■SPF(Sun Protection Factor)

SPFはSun Protection Factorの略で紅斑をどの程度防止できるかの目安に使われています。
製品塗布部と無塗布部にUVランプを照射し、16~24時間後に紅斑を起こしたかどうかを測定する評価方法です。
この指標は紅斑に起因するUVBを、どの程度抑制できるかを評価するために用いられます。

日本人が紅斑を防ぐために、実際にどの程度のSPFが調べた文献によると、健常な方でSPF:20前後、紫外線に敏感な人でもSPF:42程度あれば十分との報告がある(1)。そのため、SPFは40以上のものを選んでおけば安心でしょう。

 

紫外線防止剤について

日焼け止めには、SPFとPAを高めるために、「紫外線吸収剤」もしくは「紫外線散乱剤」が配合されています。
これらの成分はそれぞれ紫外線に対して異なる方法で作用し、紫外線が肌へ投下してダメージを与えることを防ぎます。

■紫外線吸収剤とは

紫外線を吸収することによって、人肌まで届くのを防ぐ成分のことを「紫外線吸収剤」と言います。
紫外線吸収剤の研究によると(2)、吸収剤が紫外線を吸収することで、基底状態(エネルギーの低い状態)から励起状態(エネルギーを吸収して高い状態)になり、励起状態になった吸収剤は熱としてエネルギーを大気に放出することで再び基底状態に戻ります。
紫外線を吸収し、熱として大気に放出することを繰り返して、紫外線のエネルギーを吸収して肌へ到達するのを防ぎます。
UVA/UVBの主な吸収剤を以下に示します。

 

  • 桂皮酸誘導体 (UVB吸収剤)
  • サリチル酸誘導体 (UVB吸収剤)
  • フェニルベンズイミダゾールスルホン酸 (UVB吸収剤)
  • ジベンゾイルメタン誘導体 (UVA吸収剤)
  • ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル (UVA吸収剤)
  • ベンゾフェノン誘導体 (UVB~UVA吸収剤)
  • オクトクリレン (UVB~UVA吸収剤)

 

■紫外線散乱剤とは

紫外線散乱剤も日焼け止めに配合される成分の一種で、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化鉄などが挙げられます。
このうち一次粒子系が100 nm以下の酸化チタンと酸化亜鉛が紫外線防止剤として汎用されています。

これらの無機酸化物粉体は、400 nm付近の波長のエネルギーを受けると、先ほどの紫外線吸収剤同様に結晶構造内の電子が励起されてエネルギーを吸収されます。
紫外線散乱剤配合の日焼け止めはノンケミカル製品と言われ、紫外線吸収剤配合の製品に比べて肌へ優しい事が知られています。

 

<特徴まとめ>

ここまで紹介した紫外線ケアについて、まとめておくとおすすめの日焼け止めのポイントにまとめます。

<敏感肌用の日焼け止めの条件まとめ>
■SPF40以上、PA++以上が望ましい
■UVA/UVBの両方を防ぐために、SPFとPAの両方高い方が良い
■ノンケミカル(紫外線散乱剤配合)の方が肌に優しい、もしくはなるべく紫外線吸収剤の配合量が少ないものが良い

 

おすすめの日焼け止め

ここまで、日焼け止めの種類について、紫外線の特徴について説明してきました。
これらの特徴から、肌に優しい日焼け止めとして、「紫外線散乱剤」配合で高い紫外線防御能を持つ日焼け止めを紹介していきます。

 

ニベアメン UVプロテクター(花王)

次に紹介するのがメンズ用に特化した日焼け止めです。
炎天下でのスポーツにも対応した、強烈紫外線カット仕様となっており、汗や水にも落ちにくいウォータープルーフ機能も付いています。
紫外線カットの強さもSPF50+/PA++++と文句なしです。

また、本アイテムにはメンズに嬉しい機能が付いています。
皮脂吸着成分セリサイトアパタイト(マイカ、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛)を配合しており、皮脂によるテカリやベタつきを長時間抑えます。

 

<基本情報>
参考価格:768円/本

内容量:40ml
SPF:50+
PA:PA++++

 

キュレル UVローション (花王)

紫外線吸収剤は不使用かつ、香料・着色料も不使用で肌に優しいローションタイプの日焼け止めです。

キュレルといえば、敏感肌の方用の化粧水や乳液も出しており、敏感肌の方や肌が弱い方にも安心して使ってもらえる商品です。
デリケートな赤ちゃんの肌にも使える設計になっています。

肌の保湿を考え「セラミド」成分が配合されています。

<基本情報>
参考価格:1,650 円/本

内容量:60 ml
SPF:50+
PA:PA+++

 

キュレル UVエッセンス

同じくキュレルから販売されているエッセンスタイプです。
先ほどのローションタイプ同様、紫外線吸収剤は不使用かつ、香料・着色料も不使用で肌に優しい日焼け止めです。

肌への影響を考え紫外線散乱剤の量もなるべく減少させた処方になっています。
「セラミド」成分などの保湿成分も配合されており、肌への優しさを重視するする方におすすめです。

 

<基本情報>
参考価格:1,650 円/本

内容量:50 g
SPF:30
PA:++

 

 

ニベアサン プロテクトウォーターミルクマイルド (ニベア)

ミルクタイプでサラッとベタつかず、化粧用下地としても使える日焼け止めです。
紫外線吸収剤不使用ですが、SPF50+、PA+++と高い紫外線防御能を持ちます。
価格もリーズナブルなのが魅力です。

 

<基本情報>
参考価格:972 円/本

内容量:30 ml
SPF:50+
PA:PA+++

 

アネッサ パーフェクトUV マイルドミルク (資生堂)

資生堂が販売している日焼け止めブランド「アネッサ」シリーズです。
敏感肌用の方に向けて作られており、赤ちゃんに使えるほどの低刺激な処方になっています。

紫外線吸収剤の配合を極限まで減らしつつも、SPF50+、PA++++と高い紫外線防御能を持ちます。
紫外線だけでなく、チリや花粉などの微粒子が付着するのを防ぐ機能付きです。

 

<基本情報>
参考価格:3,400 円/本

内容量:60 ml
SPF:50+
PA:PA++++

 

サンガード プロテクトUV (ファンケル)

FANCL(ファンケル)が販売している、紫外線吸収剤不使用の低刺激な日焼け止めです。
SPF50+、PA++++、と高い紫外線防御能を持ち、スマホやPCなどのブルーライトによる刺激や、大気汚染なども防ぐ効果があります。

ウォータープルーフ機能付きで、スポーツなどの汗をかく場面や、海辺などのレジャーでも役に立ちます。

 

<基本情報>
参考価格:2,750 円/本

内容量:60回分
SPF:50+
PA:++++

 

IHADA 薬用UVスクリーン

紫外線吸収剤不使用ながら、SPF50+、PA+++、と高い紫外線防御能を持ちます。
アレルギーテスト済みで肌に優しいことを確認済みです。

バリア成分である高精製ワセリン配合で、赤ちゃんから大人まで安心して使える設計です。

 

<基本情報>
参考価格:1,540 円/本

内容量:50 ml
SPF:50+
PA:++++

 

ミノン アミノモイスト ブライトアップベースUV

低刺激で肌に優しい商品を販売している「ミノン」の日焼け止めです。
化粧品下地としても使う事ができ、SPF47、PA+++と高い紫外線防御能です。

 

<基本情報>
参考価格:1,527 円/本

内容量:25 g
SPF:47
PA:+++

 

d プログラム アレルバリア エッセンス

資生堂の肌研究技術によって作られた、紫外線吸収剤不使用で肌に優しい日焼け止めです。
UVカットに加えて、微粒子汚れも防ぐWバリア機能付きです。

ミルクタイプの剤型でしっとり広がり、化粧用下地としても使えます。

 

<基本情報>
参考価格:3,000 円/本

内容量:40 ml
SPF:40
PA:+++

 

ホワイティシモ UVブロック ミルキーフルイド

紫外線散乱剤を均一に並べることで配合量を少なくした「3Dカットベール」を採用。
さらにスキンケア成分として、ボタンエキスやローヤルゼリーエキスが角質層に浸透して潤いを与える効果があります。

SPF30、PA+++と他の日焼け止めに比べると紫外線防御能が若干劣るものの、肌マイルド性の高い商品になっています。

<基本情報>
参考価格:3,850 円/本

内容量:50 g
SPF:30
PA:+++

 

日焼け止めを塗った時の注意事項

最後に日焼け止めを使った時の注意事項をまとめておきます。
日焼け止めに含まれている紫外線吸収剤や紫外線散乱剤は肌には決していい成分ではありません。
そのため、肌の上に残ったままになるとニキビや肌荒れを引き起こす原因となってしまいます。

日焼け止めを使った時には洗顔剤やボディーソープを使ってしっかり洗浄を行い、きちんと洗い流すようにしましょう。
せっかく紫外線対策をしてお肌に良いことをしていても、肌荒れしてしまったらもともこもありません。


<まとめ>

今回は肌に優しいおすすめのメンズ用日焼け止めを紹介しました。
紫外線ケアは毎日の積み重ねが大切なので、毎日使える肌に優しい日焼け止めは嬉しいですよね。
毎日のスキンケアに日焼け止めを取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

参考文献
(1) 紫外線防止化粧品の現状 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jriet1972/30/2/30_2_97/_pdf
(2) 化粧品開発に用いられる紫外線防御素材 https://www.jstage.jst.go.jp/article/sccj/48/1/48_2/_pdf

-商品レビュー

© 2024 Moddyyy