ランニングを始めとして運動後の疲労回復のためにプロテインの摂取を検討している方も多いのではないでしょうか。
プロテインを摂取することで筋肉を付けるだけでなく疲労回復を促す効果もあります。
今回はおすすめのリカバリープロテインを紹介していきます。
プロテインの成分とは
まず、プロテインについてあまり詳しくない方のために、プロテインの成分について説明します。
プロテインに含まれている成分は大きく分けて以下の5つに分けられます。
プロテイン中の主な成分
- たんぱく質
- 各種ビタミン
- ミネラル(鉄・カルシウム等)
- エネルギー源(有無分かれます)
- プラスαの機能材
上記の中でも特に多く含まれているのがたんぱく質です。
その他にも体に必要なビタミン、運動で失われやすいミネラルなどがバランスよく配合されています。
タンパク質がプロテインの主成分と一言で言っても、たんぱく質にも大豆から生成されるソイプロテイン(植物性)と、牛乳などから生成されるホエイプロテイン(動物性)に分かれます。
それぞれの違いとしては、ソイプロテインの方が吸収が穏やかで太りにくい(筋肥大しにくい)、ホエイプロテインの方が吸収が早く、吸収効率も高いため筋肥大しやすいという違いがあります。
そのため、一般的には筋力UPを目指した筋トレなどの場合には動物性のたんぱく質を摂取した方が筋肉が付きやすく、しなやかに体を引き締めていきたいときにはソイプロテインがおすすめです。
この他に疲労回復用のプロテインでは、クエン酸・各種アミノ酸・糖分(エネルギー源)が配合されており疲労回復を促してくれます。
トレーニング効果をUPしながら疲労回復も狙えるという嬉しいアイテムになっています。
トレーニング効率UPに有効な理由
次になぜプロテインの摂取が練習効果UPに繋がるのかを説明します。
ランニングの練習をした後の体の状態は、脚を中心に筋繊維が収縮を繰り返し、筋肉が傷付き、熱を持った状態になっています。
私たちの体は傷付いた筋線維を元通りに修復しようとする働きを持っていますが、この時練習前よりも少しだけ筋線維が強く修復されます。
この筋繊維の修復を繰り返していくことにより、少しずつパフォーマンスが向上して行きます。
この現象を一般的に「超回復」と呼んでいます。
(*ランニングのパフォーマンスがUPするには、AT値の向上や毛細血管の発達など様々な要因の組合せのため上記理由のみではありません)
超回復が起きる時に、筋線維の修復に用いられるのが「たんぱく質」です。
そのため、練習後30分以内に良質なたんぱく質を摂取することで、練習後の超回復を促し、練習効率を高めることが出来ます。
疲労回復に有効な理由
今回紹介するようなリカバリープロテインではタンパク質の他に疲労回復成分が配合されており、練習後の回復にも有効です。
具体的にはクエン酸・各種アミノ酸・糖分(エネルギー源)がバランス良く配合されています。
クエン酸はみかんなどの柑橘類にも多く含まれている成分であり、疲労回復に効果があると聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
クエン酸が疲労回復に有効な理由としてクエン酸回路による回復が挙げられ、製薬メーカーのHPにおいても以下のように記載されています。
疲労は、酸化ストレスによって細胞がダメージを受けた際に生じます。疲労を回復させるには、ダメージを受けた細胞を修復することが大切です。その修復に必要となるエネルギー源として、「ATP」と呼ばれるアデノシン三リン酸があげられます。ATPは体内でも作り出されており、その作り出す働きはATPサイクル、別名「クエン酸回路」と呼ばれています。クエン酸は、クエン酸回路を活性化させるのに役立つ成分であり、疲労を回復させるには欠かせない成分となっているのです。疲労の早期回復に役立つ以外にも、クエン酸には血液をサラサラにする働きや、低血圧や動脈硬化を予防する働き、さらにはミネラルの吸収を促進させる働きなどさまざまな健康効果があります。
*健栄製薬HPより引用
この他に、アミノ酸を摂取することも疲労回復に有効な理由を簡単に説明します。
スポーツをしてカラダをハードに動かすと、エネルギー源確保のために筋肉のたんぱく質を分解してBCAAなどのアミノ酸を取り出して、カラダに供給するようになってしまいます。
前もってBCAAを補給しておけば、その原料が補給されるので、筋肉を減らしてエネルギー源を作り出すことも抑えられ、その結果、中長期的には筋肉の損傷も軽くすることが期待できるようになります。さらに、運動している間の筋肉疲労の軽減にも役立ちます。
*味の素HPより引用
糖分(エネルギー源)についても、運動によってすっからかんになってしまった体内のエネルギーを補給する働きがあり疲労回復に有効です。
おすすめプロテイン
次にお勧めのプロテインを紹介していきます。
国内外を問わず多くのメーカーから販売されているので、その成分・特徴・味などから好みのプロテインを選んで愛用していきましょう。
ザバス プロ WPI リカバリー(ZAVAS)
まず始めに紹介するのが、日本の大手食品メーカー「明治」が出している「ZAVASシリーズ」です。
明治の商品ということもあり、味・品質・栄養の3拍子が揃っておりおすすめのアイテムです。
プロシリーズから出されており、高タンパク質に加えて疲労回復機能を追加したアイテムです。
「ホエイプロテインアイソレート」、「パワーペプチド」とエネルギー源として「マルトデキストリン」がバランスよく配合されたモデルです。
その他にも10種のビタミン+4種のミネラル+クエン酸+アミノ酸+フラクトオリゴ糖などがバランス良く配合されており、練習後の疲労回復を促します。
アミノ酸として「アルギニン」や「シトルリン」が配合されています。
運動の後でも飲みやすいグレープフルーツ味なのも嬉しいポイントです。
参考価格:7,200円/個(メーカー小売価格)
内容量:1,020 g
1食あたり成分
エネルギー | 101 kcal |
タンパク質 | 5.8 g |
脂質 | 0.1 g |
炭水化物 | 20.3 g |
*この他、亜鉛・カルシウム・鉄・マグネシウム・ナイアシン・パントテン酸・ビタミンA/B1/B2/B6/B12/C/D/E、アルギニン、シトルリン、クエン酸、フラクオリゴ糖などを主成分として含む
アクア ホエイプロテイン(ZAVAS)
こちらも高タンパク質に加えて疲労回復機能を追加したアイテムです。
タンパク源としては高純度に精製された「ホエイプロテインアイソレート」を使用しており、体づくりをサポートしてくれます。
この他に、クエン酸+4種のビタミンB群+ビタミンC+ビタミンDがバランス良く配合されており、練習後の疲労回復を促します。
グレープフルーツ味となっており水でスッキリと飲みやすい仕様になっています。
参考価格:6,600円/個(メーカー小売価格)
内容量:840 g
1食あたり成分
エネルギー | 77 kcal |
タンパク質 | 15.0 g |
脂質 | 0.11 g |
炭水化物 | 4.4 g |
*この他、ナイアシン・ビタミンB1/B2/B6/C/D、クエン酸などを主成分として含む
アルティメットリカバリー アドバンテージ(DNS)
運動後の筋肉にいかに早く回復のための成分を届けるかにこだわって作られた一品です。
身体がうけたダメージを抑えるために「グルタミン」と「HMB」が配合されています。
また、「アルギニン」「シトルリン」も配合されており傷づいた筋肉をいち早く補修してくれます。
運動後にもスッキリして飲みやすいライム味となっています。
参考価格:3,305円/個(メーカー小売価格)
内容量:630 g
エキストラ アミノアシッド(gurico)
タンパク源としては吸収の早いホエイペプチドを使用しており、その他にアミノ酸・クエン酸・ビタミンB群などを配合しており、
体づくりと疲労回復の両方を考えて作られらたアイテムです。
コンディショニング成分として「グルタミンペプチド」などのエネルギー成分も配合されており、大会に向けての調整に使うのもおすすめです。
参考価格:3,500円/個(メーカー小売価格)
内容量:560 g
1食あたり成分
エネルギー | 151 kcal |
タンパク質 | 7.6 g |
脂質 | 0.5 g |
炭水化物 | 29.0 g |
*この他、亜鉛・カルシウム・鉄・マグネシウム・ナイアシン・パントテン酸・ビタミンB1/B2/B6/B12/C、アルギニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、マルトデキストリン、クエン酸などを主成分として含む
グリーンベジズ イン プロテイン(Asahi)
ランニングをしながらダイエットや美容にも気をつけたい方におすすめのプロテイン。
通常の食事にプラスで飲むことにより、ダイエット中の方が不足しがちなタンパク質を補えるプロテインになっています。
タンパク質の他に23種の野菜・果物が配合されており、健康で美しくランニングを楽しむ助けとなってくれます。
参考価格:1,296 円/個(メーカー小売価格)
内容量:225 g
エネルギー:50 kcal
タンパク質:7.5 g
脂質:0.49 g
炭水化物:5.3 g
*この他、コラーゲン・バリン・イソロイシン・ロイシン・カルニチン・鉄・葉酸・ビタミンB12/C を成分として含む
アミノプロテイン(味の素)
1回分わずか4gながら筋肉に必要な成分を厳選することで理想的な体づくりに適したプロテインになっています。
直で飲む事ができるため、シェイカー不要で飲む場面を選ばないのも嬉しいポイントです。
また、従来のプロテインが約300kcalとカロリーが高かったのに対して、水で飲んだ場合わずか17kcalと低カロリーのため通常の食事と併用して摂取する事ができます。
リカバリーのための専門の成分は配合されていませんが、場面を選ばす、食事との併用も可能なため、普段の生活の中に取り入れることで筋力の回復を高める事ができるのでおすすめです。
参考価格:4,977 円/30本(メーカー小売価格)
内容量:4 g/本
エネルギー:18 kcal
タンパク質:4.0 g
脂質:0.4 g
炭水化物:0.1 g
<まとめ>
今回はおすすめのリカバリープロテインを紹介しました。
練習の効率UPと疲労回復を平行しながら素敵なランニングライフを楽しんで下さい。
この他にもランニングにおすすめのプロテインは以下の記事でも紹介しているので是非参考にしてみて下さい。